活動紹介 ~Facebookでも公開しています~

2019年8月の記事一覧

<小学部より>「 居住地校交流学習 」

 

 7月10日(水)に昨年度に引き続き、楢葉町から通学している本校の3年1組児童2名と、居住地にある楢葉町立楢葉南北小学校の3年生11名との交流及び共同学習を実施しました。

 

第1回目の今回は、音楽と体育の授業に参加してきました。

 

 

 音楽は、鍵盤ハーモニカで『きらきら星』を演奏しました。

 

個人練習の後、全体で合わせて演奏しました。

 

13名での演奏は普段の音楽とは一味違い、音に厚みがある力強い演奏になりました。

 

五線譜に音階を書き込んだり、音階で歌ったりと、友達のやることを見て真剣に取り組みました。

 

また、リコーダーの音色を聞き、感想を発表する場面では、活発に発言する友達に圧倒されたりもしましたが、初めての経験に大きな刺激を受けました。

 

 

 体育は、『Tバッティング』を行いました。

 

キャッチボールの練習では、友達や体育の先生とペアになり、緊張しながらも相手に向かって投げていました。

 

チームに分かれてのゲームでは、チームの友達の動きを見てボールを追いかけたり、打ったり守ったりするときには友達から声援を送られたりして思い切りプレーして楽しみました。

 

 

 2年目の交流ということもあり、教室で迎えてくれた友達は、ロッカーの場所や席を教えてくれて大歓迎の様子。

 

本校の児童は、児童館で会っていたり、近所のお店で顔を合わせる機会があったりして見知った顔の友達もいますが、どう答えていいのか、戸惑いと照れが見られました。

 

2学期の交流でお互いの距離が少しずつ近くなっていくことを期待しています。

 

<小学部より>「思い出たくさん!宿泊学習」

 7月4日(木)~5日(金)、小学部5年生4名で福島県いわき海浜自然の家へ行ってきました。

 

宿泊学習では、「自然の中で活動する楽しさや心地よさを体験する」「様々なことに自分から取り組もうとする気持ちを育てる」「集団での活動を通して協調性や社会性を育む」などのことをねらいとし、子どもたちはそれぞれ、「自分で髪の毛を洗う」「挨拶を頑張る」などの目標をもって宿泊学習に臨みました。

 

到着時は雨が降っていたため、室内での活動を汗だくになりながら楽しみました。

 

子どもたちの元気パワーのおかげで雨も止み、夕方からは野外炊飯をしました。

 

にんじんやじゃがいもなどの皮をむいて包丁で切ったり、お米をといだり、みんなで協力しながら完成したのは・・・カレーライス!!

 

おなかがいっぱいになった後は、みんなで「花火」♪とってもきれいで、時間を忘れてしまうほどでした。

 

二日目は、海へ行きました!砂で山を作って水を流したり、海に足まで入って波が来るのを楽しんだり・・・♪まったりとした良い時間が流れていました。

 

「帰りたくない。」「お泊り大好き!」という子もいるほど、子どもたちは充実した時間を過ごせたようです。

 

宿泊学習を通して子どもたちが経験したこと、目標を達成するために頑張ったことは、子どもたちにとって今後大きな自信と力につながっていくことと思います。

 

<進路指導部より>「 進路見学会 」

 7月26日(金)、小・中・高等部の教職員を対象に進路見学会を実施しました。

 午前中は「あかい菜園株式会社」と「工房阿列布」を見学し、午後は「村田基準寝具株式会社、株式会社TOMONI」と「はまゆう」の二か所に分かれて見学をしました。

 それぞれの事業所や企業で、障がいのある方がどのような仕事をしているのか、どんな生活を送っているのか、働くために必要な力は何にか、などを詳しく説明していただいたり、実際に働いている方からもお話を聞くことができたり、とても充実した見学会となりました。

 今回学んだことを、これからの学習指導、進路指導に活かしていきたいと思います。

 見学させていただきました、事業所や企業の皆様、ありがとうございました。

 

<教育支援部より>「さくらひろばへいってみよう」  

 

7月22日(月)、本校舎にて幼児体験学習「さくらひろばへいってみよう」を行いました。

 

当日は9名のお子さんとその保護者の方にお越しいただきました。

 

「おあつまり」の際におこなったパネルシアターでは、話にじっと耳を傾けている様子や楽しそうな笑顔など、いろいろな表情が見られました。

 

その後は自由遊びを行い、トランポリンやボウリング、ブロック遊びなどで、それぞれ元気いっぱい活動することができました。

 

あっという間の1時間でしたが、本校の教育を知る機会として、また子育てについての相談の場として、今後も「さくらひろば」を企画していきたいと思います。