活動紹介 ~noteでも公開しています~

活動紹介

「高等部活動の様子」

<進路指導部より>

「 高等部校内実習 ふくろう班 」
 ふくろう班では、不要になった書類の細断、シュレッダーがけ、ウエス作り、清掃活動などの軽作業を行っています。朝礼で「今日の作業の予定」を確認し、それぞれの役割を確かめてから1日の活動が始まります。活動の中で個人で立てた目標を達成できるよう実習に取り組んでいます。
 今週は校外実習に参加している生徒などの関係で3名での実習ですが、元気に取り組んでいます。
 今回は実習4日目の様子をお伝えします。

「高等部活動の様子」

<進路指導部より>「 高等部校内実習 委託作業班 」

 委託作業班では1年生を中心に12の企業・事業所様の御協力の下、カレンダーの梱包、箱折り、チラシ折り、ラベル貼りなどの作業に取り組んでいます。作業班の目標の一つに「また委託作業班にお願いしたいと思っていただけるような仕事をしよう。」を掲げ、お預かりした資材を大切に取り扱うことはもちろん、作業においても丁寧な作業を心がけ、仕事に対する責任感を感じながら取り組んでいます。

 また作業を通して「働くための体力」、「他者とのかかわりの中で働くこと」など、生徒個々で実習に臨むにあたって決めた目標の達成を目指しています。

 御協力をいただいている企業・事業所様ありがとうございます。とても有意義な学習の機会となっています。

「高等部活動の様子」

「後期産業現場等における実習」


 高等部では11月16日から27日までの9日間、後期産業現場等における実習を行っています。
 校外実習には2,3年生のうち11名がいわき市内、相馬市の企業や福祉サービス事業所で実習に取り組みます。
 校内実習では、委託作業班、ふくろう班の2班に分かれ実習に取り組みます。
 1年生は来年参加する校外実習に向け、それぞれの目標を掲げ、校内実習を通して「働くこと」や「働くために必要なこと」について学ぶことを目的としています。
 2,3年生は「卒業後の生活」を見据え、自分の適性や課題に気づき、主体的に進路選択ができる力の育成を目的として取り組みます。
 それぞれの実習の様子は順次伝えていきたいと思いますので、続報を楽しみにしていてください。

中学部の学習のようす

「 四倉中学校との交流 ~パラスポーツ交流を行いました~ 」

 

   11月13日(金)に、四倉中学校1学年3組の皆さんとの交流会(交流及び共同学習)を行いました。4グループに分かれ、自分の趣味や好きなこと、部活動などの自己紹介をした後、ボッチャとフライングディスク競技をチーム対抗で行いました。四倉中学校の生徒にとっては初めてのボッチャでしたが、上から投げてみたり、手首をひねり回転をかけながら投げたりと、ジャックボール(目標球)に近づけようとそれぞれが工夫しながら投げていました。その活動を通して、本校の生徒は、四倉中学校の生徒とお話をしたり、声を掛け合ったりと、地域の学校の生徒との交流を深めることができました。

 

「中学部取り組みの様子」

「四倉中学校との交流 ~中学校へ出前授業を行いました~」

 

    中・高等部が四倉校舎へ移転した4年前から、四倉中学校との交流及び共同学習が継続的に行われています。新型コロナウィルス感染防止の観点から実施が困難な状況でしたが、場所や内容を工夫して実施する運びとなりました。事前学習として、四倉中学校1学年の全生徒を対象とし、本校職員による出前授業が行われました。本校の学校紹介と併せて、障がい理解(様々な障がい種)、キャリア教育(学校や教員免許の種類、特別支援学校の教員について)、パラスポーツ体験(ブラインドサッカー、ゴールボール、シッティングバレー等)の内容で授業を行いました。目隠しをしてボールをドリブルしたり、身振り動作で内容を伝えたりと、体験的に活動し、障がいについて考えるきっかけとなりました。