活動紹介 ~noteでも公開しています~

活動紹介

<小学部より>「 たなばた会 」

7月6日(木)小学部合同でたなばた会を行いました。

笹竹に各学級で作った飾りと短冊をひとりひとり飾りました。とてもきれいな笹飾りになりました。

お家の人や先生と一緒に考えた短冊に書いた
願い事を各学級の代表者が発表しました。みんなの願い事が叶うと良いですね。

その後、パネルシアターでたなばたのお話を聞きました。そしてお話を聞いた後、天の川の星探しゲームを行いました。ゲームでは、各教室に隠された星を班ごとに一人二枚ずつ探し、見つけた星を天の川に貼りました。そしてきれいな天の川を完成させることができました。

最後にたなばたの歌を全員で、大きな声で歌いました。とても楽しいたなばた会でした。




<教育支援部より>「双葉地域支援ネットワーク会議」

 6月28日(水)、双葉地域の3町(双葉町、楢葉町、広野町)の小・中学校の先生方に御参加いただき、双葉地域支援ネットワーク会議を開催しました。

 各学校の現状や課題を知り、その状況やニーズ等を踏まえた地域支援体制の整備、充実に向けた話し合いを進めることができました。

 今後も、このつながりを大切にしながら、ネットワークを作っていきたいと思います。

<中学部より>「四倉中学校との交流および共同学習」

中学部では、今年度から四倉中学校との交流および共同学習を行っています。四倉中学校1年1組30名と本校中学部10名が5つのグループに分かれて交流を図りました。

1回目の交流会は、6月15日(木)に行いました。歩いて四倉中学校を訪問し、グループに分かれて自己紹介をしました。初めての顔合わせで最初は少し緊張した様子も見られましたが、好きな食べ物の話になると、からあげやラーメンの話で盛り上がりました。

2回目の交流会は、7月6日(木)に行いました。四倉海岸の駐車場に集合し、1回目と同じグループに分かれてゴミ拾いをしました。ゴミを一緒に拾う活動を通して、それぞれの部活の話や四倉町の夏祭りの話など、いろいろなお話をしながら交流を図ることができました。また、みんなで拾ったゴミの中には、クリスマスツリーの部品や自転車のハンドルなどもあり、いろいろなゴミが落ちていることにも驚いていました。

四倉中学校も富岡支援学校も同じ四倉町で学んでいるので、今後も交流の機会をもつことが出来ればと思います。

<中学部より>「中学部フラタイム」

中学部では、元フラダンサーの清水優花さん(いわき市内でフラダンス教室「プアナニフラ&タヒチアンダンスハーラウ」を開校)をボランティア講師として月1回お招きし、フラダンスの練習に取り組んでいます。


子供たちにとっては、初めてのフラダンスで、最初はどう体を動かして良いのか分からず戸惑う場面も見られましたが、今ではこの日をとても楽しみに、フラの手の動きの意味をイメージしながらフラダンスの練習に励んでします。

10月28日(土)に予定されている「おおすげ祭」でのステージ発表に向けて練習に励んでいきたいと思います!

<小学部より>「広野小学校4年生との交流及び共同学習(小学部)」

6月上旬にいただいたお友達の写真を見て楽しみにしていた交流及び共同学習に、2年生以上の13名で6月27日(火)に広野小学校へ行ってきました。

小学校のホールを使って、グループに分かれて自己紹介をしたり、運動会で行った「僕たち、運転手さん」をチーム対抗で行ったりしました。

帰りには、駐車場に行く通路にアーチを作ってお見送りしてくれました。1時間という短い時間でしたが、小学校の雰囲気を感じたり、グループの友達と少しかかわったりすることができる交流会でした。

次回は、11月に行う予定です。


<小学部より>「 現場実習体験(小学部) 」

6月22日(木)、6年生が現場実習体験に行ってきました。

初めての場所(四倉校舎)、初めての作業で緊張の様子でしたが、慣れてくると次々と段ボールを組み立てることができ、にっこり!

ネジの解体も、中学部の先生に教えてもらいながら最後まで頑張りました。

<進路指導部より>「ビルクリーニング技術講習会(四倉校舎)」

6月12日(月)、ビルメンテナンス協会の方をお招きし、ビルクリーニング技術講習会を行いました。

8月9日(水)に行われる特別支援学校作業技能検定にむけた清掃用具の種類や使い方の説明、正しい清掃の仕方、動き方などについて細かく、わかりやすく御指導いただきました。

また、校内実習において清掃活動を行う生徒や、日ごろの学校や家庭での清掃活動を行う生徒、さらには教員に対しても、知識やヒントを得る良い機会となりました。

今後の清掃活動で実践していきたいです。

<教育支援部より>「教育相談会」

5月31日(水)子どもの家保育園、第二子どもの家M・A・Y、6月7日(水)ゆいまーる・ふたば、わくわくキッズ、6月12日(月)いわき母子通園センターを御利用の保護者様を対象に教育相談会を実施しました。本校舎で学んでいる小学部児童の学習活動の様子を見学していただきました。

保護者の皆様から様々な御質問や感想をいただき、また、本校小学部の教育活動で大切にしていることをお伝えすることもでき、とても有意義な時間を過ごすことができました。

7月25日(火)には、就学前の年中・年長児とその保護者様、及び関係機関の方を対象に、幼児体験学習会「さくらひろばへいってみよう」を実施いたします。パネルシアターや手遊び等を計画しておりますので、ぜひ御参加ください。

<教育支援部より>「歌と踊りのコンサート!」

6月6日(火)日本赤十字社さんの学校支援事業で、新沢としひこさんと山野さと子さんによる「歌と踊りのコンサート」が行われました。

また、コンサートの前には、日本赤十字社福島県支部統括参事高野浩二様からご挨拶をいただきました。

コンサートが始まると、素敵な笑顔と素敵な衣装で登場した新沢さんと山野さんに目が釘付け!「世界中のこどもたちが」「ともだちになるために」などを作詞された新沢さんと、「ドラえもんのうた」など、多くのアニメソングを歌っている山野さんの歌声にみんな聴き入り、プロジェクターに映し出された「はらぺこあおむし」や「はじめのいっぽ」などの絵本を見ながら、心に響く歌声を楽しみました。


「きのこ」や「アイアイ」の歌では、からだを動かして大人も子どももダンスして、文字どおりの歌って踊って笑顔あふれる楽しいコンサートとなりました。


新沢さん、山野さん、日本赤十字社のみなさん素敵なコンサートをありがとうございました。