活動紹介 ~noteでも公開しています~

活動紹介

富岡支援学校運動会を開催いたします。

本年度から本校舎(小学部)と四倉校舎(中・高等部)に分かれて学習活動に取り組んでおりますが、児童生徒たちは、この日を楽しみにして、それぞれの校舎で毎日準備や練習に励んでおります。
当日はその成果を十分に発揮してくれるものと期待しているところです。

保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、運動会に向けて様々なところでご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。
児童生徒たちへの温かい声援と拍手をお願いいたします。

※雨天時:聴覚支援学校平校体育館

※福島大学学生ボランティアの皆様、四倉高校ボランティアの皆様、本校の運動会実施にあたり、ご支援・ご協力をいただきありがとうございます。

<当日の日程>
登校     9:00
入場・開会式 9:40~10:00
競技・演技  10:00~11:30
閉会式    11:30~11:50
昼食     12:20~13:10
下校     13:30
<駐車場>
草野こ線橋下駐車場をご利用ください。
※路上駐車はご遠慮ください。

「富岡支援学校だよ!全員集合!」

本校は、4月から本校舎(小学部)と四倉校舎(中・高等部)の2拠点に分かれて教育活動に取り組んでいます。

普段は、別々の校舎で学んでいる子供たちが、全員顔を合わせて一緒に活動する日が、毎月1回あります。

「おおすげタイム」です。

この日は、全児童生徒、全職員が本校舎に集い、運動会などの学校行事についての事前学習に取り組んだり、小・中・高の子供たちが混ざった複数のグループに分かれて、様々なゲームに取り組んだりする活動を通して、学部を越えた交流を図っています。

校舎が離れていても、小学部、中学部、高等部の子供たちが、共に学び、共に活動できるよう、様々な体験的な活動の場を設けていきたいと思います。

第55回 福島県障がい者総合体育大会

本日は、第55回 福島県障がい者総合体育大会に参加するため会津若松市に来ています。
天候にも恵まれ、快晴のスポーツ日和です。

本校からは、中学部2年生から高等部3年生の生徒を中心に計18名が、陸上競技、フライングディスク競技、水泳競技に参加します。

参加する生徒一人一人が、練習の成果を発揮することができればと思います。

保護者の皆様、地域の皆様、子ども達に温かいご声援の程、よろしくお願いいたします。

<小学部より>「 楽しかった遠足 」

小学部では、5月12日(金)に遠足を実施しました。

21世紀の森公園のわんぱく広場での遊具あそび、お昼に食べるお弁当やおやつなどを楽しみに、大型バスに乗って出発しました。

快晴のもと、子どもたちはたくさん体を動かして気持ちのよい汗をかき、おいしいお弁当やおやつをおなかいっぱい食べて、大満足の笑顔を見せていました。

友達や先生と一緒に楽しい時間を過ごし、思い出になる一日となりました。



<高等部より>「新入生歓迎会」

新入生7名の歓迎会を行いました。
新入生は、「自分の好きなこと」などを含めて、自己紹介をしました。
生徒会長は、「わからないことは、先輩に聞いてください」と、歓迎のことばを発表しました。
ゲームでは、ボッチャを学年混合チームで行い、チームメイトを応援する姿も見られ、盛り上がりました。
新入生の代表が、「先輩たちのことをよくみて、生活します」と、お礼の言葉を発表しました。
レクレーションキャラクターの「よつくらん」も登場し、記念撮影をしました。
最後は、和やかな雰囲気の中で、会食を楽しみました。

「交通安全教室 (小学部)」

小学部では、4月26日(水)に交通安全教室が開かれました。

大型絵本で交通安全に関して学んだあとは、交通安全協会からお借りした模擬信号機と横断歩道マットで作った模擬交差点で、実際に横断歩道を渡る練習をしました。

子ども達は、左右を見て車が来ないか、信号機が青になっているかを確認し、しっかりと手を挙げて横断歩道を渡ることができました。

新入生を迎える会(小学部)

いつも元気な挨拶の声や笑い声が聞こえる校舎に、ひときわにぎやかな声が響く日がありました。

417日(月)、不安や期待を胸に富岡支援学校に入学してきた7名の1年生を迎える会が行われました。

招待状を手に、ちょっぴり緊張気味な1年生も、担任の先生と一緒に好きな遊びや楽しみにしているお勉強について発表してくれました。その一生懸命さに、在校生のみんなも耳を傾け、大きな拍手を送っていました。

20名の小学部の仲間みんなで、大好きなバルーン遊びをしたり、学校行事の紹介を聞いたり、メダルをもらったり、、、手作りの壁飾りや看板も、春らしさを一層引き立てたアットホームな会になりました。




<校舎が離れていても>

H29年度より中学部・高等部が移転した四倉校舎(四倉高校北校舎内)においては、3月末から小~高等部の全職員が協力して、引っ越し作業に取り組み、机や椅子、棚、作業室の大型電動工具、パソコンなどの必要な備品を運び出し、四倉校舎の各教室の整備や準備を無事終えることができました。

また、本校舎の小学部においても、新入生を迎える準備を終え、明日の入学式(小・中・高等部)に向けた準備を整えることができました。

校名も富岡支援学校に変わり、いよいよ明日4月7日から初めての年度の学習がはじまります。

校舎が二つにわかれていても、全職員が一丸となり、子どもたちの将来の自立に向け、様々な学習や体験活動に取り組んでいきたいと思います。




校舎移転、校名変更のお知らせ

【校名および校章変更のお知らせ】
平成29年4月より、本校の校名が「福島県立富岡養護学校」から「福島県立富岡支援学校」へと変更となりました。
また、それに伴い校章についても画像のとおり表記を「富養」から「富岡」に変更いたします。

【校舎移転のお知らせ】
平成29年4月より、中学部と高等部は、現在の仮設校舎(いわき市平馬目:聴覚支援学校平分校内)から四倉校舎(県立四倉高校内)へと移転します。
それに伴い、各校舎の名称を「本校舎」「四倉校舎」といたします。

これまで同様、本校の教育活動への変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

<進路指導部より>「卒業生の進路先が決まりました。」

・進路先は下記の通りです。

「クリナップハートフル株式会社」1名

「社会福祉法人 福島県福祉事業協会 東洋学園 児童部」2名

 今年度の卒業生は3名となります。


 卒業後のアフターケア(追指導)として、卒業後2年間は進路先を訪問し、取組みの様子を見学したり、事業所の方々から伺ったりしています。


 進路先の事業所、保護者、相談支援員やジョブコーチの方等と、事業所での活動の様子や支援の方法に話しをしたり、困っていることや課題等があれば、課題解決に向けての支援や手だてについて話し合いを行います。