活動紹介 ~noteでも公開しています~

活動紹介

「高等部活動の様子」

家庭科「カレーライスを作ろう」

 久しぶりに調理実習を行いました。11月4日(木)~5日(金)に行われる宿泊学習に向け、カレーライスを作る調理実習に取り組みました。高等部1年1組は男子4名。1学期に家庭科で制作したエプロンを身に付けて、カレーの調理に取り組みました。にんじん、ジャガイモ、玉ねぎを協力して食べやすい大きさに切り、レシピを確認しながら調理を進めることができました。完成したカレーは、担任の先生に試食していただき、4人もおいしく完食しました。試食後の感想では、「担任の先生が喜んでくれたら嬉しいです。」「自分たちで作った食べ物は、こんなにおいしいんだと分かりました。」「わくわく、ドキドキしました。など感想をまとめていました。本番の宿泊学習でもみんなのために、みんなで協力しておいしいカレーを作りましょうね!!

「高等部活動の様子」

おおすげ祭 パート3

    高等部では、作業製品販売会と、フィナーレを担当しました。

   フィナーレでは、音楽の時間を中心に練習を重ねてきた「よさこいソーラン節」の演舞を披露しました。おそろいの法被と鉢巻を身にまとい、元気いっぱい素晴らしい演舞を披露してくれました。大きな拍手と共に、やり切った充実感にあふれる一人一人の笑顔が印象的でした。

高等部の皆さん、お疲れさまでした。そして、御来校頂きました保護者の皆様ありがとうございました。

中・高等部の学習のようす

おおすげ祭パート2

今回は、中・高等部の作業製品販売会の様子をご紹介します。

本校は、中・高等部の生徒が、木工班、工芸班に分かれ、日々、「購入してくださる方のことを思いながら、一つ一つ丁寧に、心を込めて」製品作りを行っています。今回のおおすげ祭は、2年前の台風や、昨年度から続く新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、2年連続で販売活動ができず、久しぶりの販売会となりました。自分たちが心を込めた作ってきた製品を目の前で手に取り、「上手にできてるね。」「素敵な製品ですね。」と声をかけていただいたり、次々と購入したりする様子を見てとてもうれしかったようです。販売会場には、「いらっしゃいませ。」「ありがとうございました。」という生徒の元気な声が響いていました。

御来場いただいた皆さん。ありがとうございました。

(木工班販売の様子)

( 工芸班 販売の様子 )

中学部の学習の様子

   おおすげ祭 中学部ステージ発表の様子

    10月23日(土)おおおすげ祭が行われました。今回のおおすげ祭は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、小学部は、午前中に本校舎で、中高等部は、午後から四倉校舎でと会場を分けての実施となりました。規模は、縮小された形となりましたが、児童生徒の笑顔あふれる、そして、日頃の学習の成果が発揮され、成長を感じることができた充実したおおすげ祭となりました。

    中学部のステージ発表は、これまで学習を積み重ねてきたじゃんがら念仏踊りの道太鼓で入場し、総合的な学習の時間で「四倉商店街」について調べたことを発表しました。四倉諏訪神社、大須賀商店、サンローラン、大川魚店、好川菓子店、ベルミートなど、校外学習で見学に行きお店の人にインタビューしたことを、自分たちの言葉でまとめて発表することができました。発表の最後には、外部講師として四倉について教えてくださり、当日も取材に来てくださっていた四倉だより編集長の吉田さんと、3年間ずっとお世話になっている「組木屋えんどう」の遠藤さんに感謝の気持ちも伝えました。

「高等部活動の様子」

第20回 福島県特別支援学校スポーツ大会に参加しました。

10月9日(日)あづま陸上競技場で、第20回福島県特別支援学校スポーツ大会が福島市のあづま運動競技場、体育館で行われました。陸上競技に3名、ボッチャ競技に6名の9名の選手が参加しました。久しぶりの大きな大会に緊張する姿も見られましたが、県内の同世代の仲間たちと元気いっぱい競技に参加しました。選手の皆さん。お疲れさまでした。